旅先で仲間と撮ったお気に入りのイラスト風の写真を飾りたくて、表題のメッセージボードを選びました。
ウォールナットの深い色合いが写真の雰囲気に馴染み、落ち着いたインテリアとして部屋に自然と溶け込みます。
スタッフの方と相談しながら、ワインがしっかり見えるように調整していただきました。
細かい部分も丁寧に反映され、完成したボードを見た瞬間、木目と写真のコントラストがとても美しく、思わず見惚れてしまいました。
想い出の1枚が、木のフレームによってより温かく、より深みのある表情に。
“写真を飾る”というより、“記憶を刻む”ような特別なアイテムになりました。
部屋に置くたびに、その日の笑顔や空気がふっとよみがえり、今では大切なインテリアのひとつです。

誕生日に選んだ、木の温もりをそっと映すコンパクトミラー
女性への誕生日プレゼントとして、木製コンパクトミラーを購入しました。
以前からHacoaのアイテムが好きで、天然木の質感と上品なデザインが、贈り物にふさわしいと感じていました。
店頭で手に取った瞬間、丸みのあるフォルムとチェリーの静かな美しさに惹かれ、「彼女にはこれが似合う」と迷わず選びました。
刻印は人気のカスミソウのイラストとお名前を組み合わせ、華やかすぎず、優しく寄り添う雰囲気に。
仕上がったミラーは、木目のあたたかさと細やかな刻印が調和し、まるで小さなアートのよう。
贈った瞬間の彼女の笑顔を見て、「やっぱりHacoaにしてよかった」と心から思いました。
毎日使える実用性と、そっと気持ちを伝えてくれる木製ギフト。
これからも特別な日の贈り物には、Hacoaを選びたいと思います。

大切な人のために選んだ、革と木の美しいペンケース
クリスマスギフトを探していて、Hacoaのフラップペンケースに出会いました。
普段はオンラインストアを利用していますが、収納力を確かめたくて今回はじめて店舗へ。
手に取ると、革の質感と木のワンポイントが上品で、実用性とデザイン性のバランスがとても気に入りました。
刻印はレッサーパンダのイラストを選び、革のフラップ部分に隠れるように配置。
“開いた時だけ見える小さな秘密”のようで、そのさりげなさがプレゼントにぴったりだと感じました。
仕上がりを見た瞬間、控えめなのに存在感がある、とても素敵なワンポイントになっていて嬉しくなりました。
たっぷり入る収納力と、長く使える丈夫なつくり。
使うほどに味わいが増していく革製品だからこそ、これから贈った相手の毎日に寄り添ってくれるはずです。
気持ちを込めて選べるギフトがあること、そのこと自体が嬉しい体験でした。
大切な記念日、心に残る旅の一枚、贈る相手の笑顔。
Hacoaの木製アイテムは、そんな“想い”を自然に受け止めてくれる存在です。
写真を刻むメッセージボードは、記念の一瞬を「飾る」だけでなく木目とともに「記憶を刻む」特別なインテリアに。
コンパクトミラーは、天然木の優しい質感が日常にそっと寄り添い、贈った人の気持ちまで映し出します。
革と木が美しく融合したペンケースは使うほど味わいが深まり、永く相手の毎日に寄り添う贈り物に。
どれも、受け取った瞬間の喜びが長く続くアイテム。
「選んでよかった」と思える体験が、そこにはあります。

